販売時期:11月~12月

華さんご苗 おまかせ3・6ポットセット【9cmポット】

hanasango

カラフルな組み合わせのおまかせ3・6ポットセット※品種指定不可【発送箱サイズ:80】

ポット数をお選びください
状態の良い苗を選んでお届けいたします

品種はご指定いただけません

ご注文より10営業日以内に発送

販売終了
¥825(税込)
  • 商品説明
  • レビュー( 0 )
Lewisia
科名:スベリヒユ科
属名:レウイシア属
植物分類:多肉植物
植付時期:11月~1月
開花期:初冬~春
置き場所:日なた
水やり:用土の表面が乾いたら与える(多湿注意)
肥料:春と秋に各1回程度の追肥(置き肥の場合)
楽しみ方:鉢植え
植物は色や形状など個体差がございます。また、ご利用のモニター環境により若干色味が違って見える場合がございます。予めご了承ください。

華サンゴ

華やかに咲き続ける、
花火のようなカラフルな花
淋しくなりがちな冬のお庭。そんなお庭に花火のような華やかさで彩ってくれる、華さんご。
耐寒性があり、冬~春まで長く華やかな花が咲き続けます。
暖色系の優しい花色が豊富なので、見た目もあたたかく寒い冬にはピッタリです。

華サンゴ

下から次々とつぼみが出てきます。
暖かくなったら日光にたくさん当てましょう。
植え付け
排水と通気性の良い用土へ植えましょう。鉢植えの場合は、高さの低い浅鉢がおすすめです。
緩効性肥料を元肥として少々入れて植え付けましょう。
生育環境
・秋〜冬〜初夏までは、日当たり、風通しのよい場所で育てましょう。
・高温多湿を嫌います。夏は、明るい日陰で風通しのよい場所へ置きましょう。
・冬は霜を避けた軒下がオススメです。
・室内で楽しむ場合は、暖房のない日当たりのよい窓辺などで管理しましょう。
水やり
・用土の表面がしっかり乾いてから、花や葉に水がかからないように株元にたっぷり与えましょう。
・多肉植物なので、水の与えすぎには注意しましょう。
肥料
植え付け後、1ヶ月以上過ぎたら、開花期は月一回の少なめの置肥、あるいは月一回の液肥をかけましょう。
夏は肥料は不要です。
お手入れ
房の花がすべて咲き終わったら、花茎の下部をねじりながら取り除きましょう。

華サンゴ
華サンゴ

セットの品種はご指定いただけません。
状態の良い苗をなるべくカラフルなセットにしてお届けいたします。

お客様のレビューをお待ちしています。

ログインしてレビューを書く

ログイン

error: Content is protected !!

閉じる