植物とおしゃれに暮らしたい。
新しいタイプのトラディスカンチア「ナヌーク」
今、ヨーロッパでは大人気です!
葉が厚く、しっかりとした多肉質の葉🍃
水やりも少なく、管理がカンタン
美しいピンクの斑入り葉、紫の葉裏とのコントラストも素敵!
~~商品内容~~
トラディスカンチア ナヌーク 7cm陶器鉢入り×2鉢
※黒と白の鉢カバーをお選びいただけます。
~~販売期間~~
7月初旬~
~~商品詳細~~
学名・・・Tradescantia
科名・・・ツユクサ科
属名・・・トラディスカンチア属
分類・・・常緑多年草
草丈・・・10センチ程度、茎は横に伸びるように生育し長く伸びてくると、
初夏に小さな可愛いピンクホワイトの花が咲きます。
サイズ・・7cm陶器鉢入り
~~置き場所~~
室内の明るい所や、曇りガラスの窓辺などが好ましい。
暗過ぎると葉色が薄く悪くなります。
また、夏に窓からの直射日光が強すぎると葉焼けをする場合もあります。
陽射しが強い場合はレースのカーテン越しが良いでしょう。
~~水やり~~
表面の用土が完全に乾いてからお水をあげる事をおすすめしていますが、
目安としては10日~14日に一回程度、30〜50cc位です。
また、葉を触って柔らかい場合もお水をあげてください。
水をあげて少し経ってから葉を触ると、硬くしっかりしてくるのが分かります。
~~肥料~~
生育期の春から秋、2カ月に1回程度、薄い液体肥料をかける程度で大丈夫です。
~~冬越し~~
夜間、室内で5〜7℃あれば大丈夫です。
~~植え替え~~
長く伸びて大きく育ってきたら、植え替えをおすすめします。
時期は、5月~10月までなら大丈夫です。
その際、入っている鉢より、1~2回り大きな鉢がおススメです!
吊り鉢でも良いでしょう。
培養土は、水はけのよい用土、多肉用用土あるいは、観葉植物用培養土が良い。
吊り鉢やリース、寄せ植え、あなた次第で美しくおしゃれに彩ってくれます。
※生鮮野菜との同梱は出来かねますのでご了承くださいませ。