科名:ニシキギ科
属名:ニシキギ属
植物特性:常緑低木
植付時期:2月中旬~7月末
鑑賞期:通年
置き場所:日なた~半日陰
水やり:用土の表面が乾いたらたっぷり与える
肥料:春と秋に月1回程度の追肥(置肥の場合)
楽しみ方:鉢植え、花壇
植物は色や形状など個体差がございます。また、ご利用のモニター環境により若干色味が違って見える場合がございます。予めご了承ください。
MANEGEMENT
管理方法
生育環境
日当たり~半日陰でよく生育し、風通しのよい所を好みます。
水やり
・用土の表面が乾き始めたら、タップリ水をかけましょう。
用土と肥料
・排水のよい用土に緩効性の肥料を入れて植え付けましょう。
ADVICE
一口アドバイス
- つややかな緑色の葉で、寄せ植えの素材としておすすめです。
- 伸びすぎたら、剪定しましょう。